分解掃除~入れホゾ②~

2022年6月30日

お疲れ様ですこんばんは~

もうすぐ7月ですね、、、7月!?
今年ももう半分が終わってしまったんですね。つい先日年を越した気がしますが、、

本日も入れホゾの作業の続きとなります。

ホゾの太さ調整が完了しました。
バイトで削った後、ルビー砥石で表面を整えています。

実際に地板に組んで、長さやアガキなどを確認していきます。
というところで、先日作成したホゾ(本日切削したホゾと反対が)がホゾ穴に入らず確認ができませんでした。

確認してみると、旋盤に固定していた部分に線のようなでっぱりができていました。
おそらく固定の際に強く締めすぎて、ホゾをつかんでいる部品の跡がついてしまったようです。
気遣えてない部分でした、、

ルビー砥石で削り、段差をなくすと無事に組み込むことができました。

二番車のホゾ修正は以上になります!
ドリルの除去に時間をつぎ込んでしまいましたが、明日からはまた組み込みとなります。

ゼンマイは手で収納いたしました。
うまく押さえられていなかったようで、途中一度ゼンマイが飛び出してしまいました。
顔面に飛んできてしまうこともあるようなので、気を付けたいと思います。

明日もよろしくお願いいたします。

未分類

Posted by TAMAGO